
お雑煮食べてゴロゴロまったり。
なんてしてられないのがオー家の正月!
御朱印にハマってるオー母が、
ノリノリで計画してる
家族総出の稲荷巡り!笑
そう!『第34回 羽田七福いなりめぐり』が
今年も開催されるみたいだ〜!

『羽田七福いなりめぐり』…
「糀谷駅」「大鳥居駅」「穴守稲荷駅」
近くに点在する稲荷神社を
御朱印を受け取りながら巡る
毎年お正月に開催される催し。
七福神じゃなくて七福いなり!笑

開催される稲荷神社は、
『東官守稲荷神社』『妙法稲荷神社』
『重幸稲荷神社』『高山稲荷神社』
『鴎稲荷神社』『白魚稲荷神社』
『穴守稲荷神社』『多摩川弁財天』
の合計8社。
「七福」だけど8つの神社!末広がり!笑

公式HPによると…
糀谷駅近くの『東官守稲荷神社』を出発して
ゴールの『穴守稲荷神社』まで
約2時間のルートらしい…
結構いい運動になりそう〜
って…オー子にはなかなか難しいか?汗

公式集印帳は、200円で
御朱印料が、各社100円。
持ち込み朱印帳の場合、
朱印料は各社200円。
公式集印帳…これはGETせねば〜!

それぞれの神社によって
「身体安全」や「招福厄除」とかの
ご利益が決まってるらしい。
オー子的「開運招福」は外せない!笑

開催期間は、1月1日〜3日。
めっちゃご利益ありそう!
全部巡るぞ〜!!
2023年のオー家に福を〜!笑
【イベント情報】
イベント名:第34回 羽田七福いなりめぐり
開催期間:1月1日〜3日
時 間:9:00〜15:00
会 場:東官守稲荷神社、妙法稲荷神社、重幸稲荷神社、高山稲荷神社、鴎稲荷神社、白魚稲荷神社、穴守稲荷神社、玉川弁財天
料 金:公式集印帳(色紙)200円、御朱印料各社100円(持込朱印帳の場合の御朱印料各社200円)