
オー家の台所、いろんな食べ物眠ってる…
安いからって買いすぎた麺類に、
お中元でもらった缶詰なんかが。
気付かず賞味期限切らすこと多々…
って、もったいない〜!!涙
そんな「もったいない」を
「ありがとう」にする?!
『フードドライブ』が実施~〜!

『フードドライブ』って??
なんか楽しそうな響きだけど…
家庭で余ってる食品を集めて、
区内で必要としてる人たちにお届けする
寄付活動のことみたい。

大田区社会福祉協議会を通じて、
ひとり親家庭のフードバンクとか
こども食堂なんかに届く!と…
オー子こんな取り組みがあったの
全然知らなかった。汗

1月24日〜28日は、
『大田区役所』と、
池上、嶺町、羽田、矢口の
特別出張所で回収。で、

1月29日〜30日の2日間は、
『グランデュオ蒲田』で回収。
グランデュオならお買い物ついでで
行けちゃうから便利だ~!

寄付できるのは…
レトルト食品、缶詰、調味料、飲料、
お菓子、乾物、乳幼児食品などなど。
常温保存できるもので
賞味期限が2022年4月以降のもの。
で、もちろん未開封のものね、了解!

我が家の食品ロスがなくなって、
寄付して喜んでもらえるなんて…
まさしくwin-win!ってやつ!!

数ヶ月に1回ペースで実施してる模様。
早速オー母にも教えて、
台所整理してみよう〜!!
【詳細情報①】
フードドライブ
開催日:1月24日〜28日
時 間:8:30〜17:00
会 場:大田区役所8階環境計画(22番窓口)、池上特別出張所、嶺町特別出張所、羽田特別出張所、矢口特別出張所
問合先:環境計画課 計画推進・温暖化対策担当
電 話:03-5744-1625
【詳細情報②】
はじめようフードドライブ!
開催日:1月29日〜30日
時 間:12:00〜16:00
会 場:グランデュオ蒲田3F 東西連絡通路
住 所:大田区西蒲田7-68-1
問合先:グランデュオ蒲田(03-5713-6000)、大田区社会福祉協議会(03-3736-5555)
※チラシ画像は、大田区公式HPよりダウンロードしました。
※画像の一部は、イメージです。